アグリシステムの取り組み
品質への挑戦 品質への挑戦麦の風工房 主要取り扱い品目
小豆 大豆 金時豆 米 小麦 じゃがいも
主要取り扱い品目 農業資材 栽培履歴 ナチュラル・ココ トカプチ農場

アグリニュース作況調査情報イベント情報資材情報新商品情報

・ トカプチ有機農場情報(6月)

6月のトカプチ有機農場の情報です。

ニンジン播種.jpg

 

 

 

  

6月初旬にニンジンの播種を行ないました。1人は播種状態を確認しています。通常は1人で作業を行います。

 ルバーブ虫.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルバーブは4月の中旬に芽を出しましたが今はここまで大きくなっています。よく見ると虫食いが発生しています。これはルリハムシに食われた跡です。周辺の大黄にもこの虫が付着しています。ルバーブも大黄もともにタデ科のダイオウ属です。蓼食う虫も好き好きということでしょうか?ルバーブの茎部を使ってジャムを作ることができます。下の写真は芽が出た時のものです。(4月中旬)

ルバーブ芽4月.JPG 

 

 

 

キクイモ芽.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごま播種.jpg 

 

5月上旬に植えたキクイモの芽が出て、葉をつけ始めました。 順調に生育しています。

ねぎ.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 マルチを使ってごまの栽培を始めました。マルチとはフィルムで畑の表面をおおって、湿度や地温を保ち、雑草の発生を抑えることです。今のごまはほとんどが輸入品です。ごまの生育状態はめったに見られません。ごまはどのように生育して行くのか楽しみです。

長いも芽.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

5月中旬に植えた長ねぎは比較的順調に生育しています。

 

大豆2.JPG 

 

 

 

 小豆.JPG

 

 

 

 

 

 5月中旬に植えた長いもの芽が出てきました。長いももマルチを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月中旬に植えた大豆は今このようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月中旬に植えた小豆は今このようになっています。黒く見えるところは雨で土がはねて付着したものです。播種直後は高温で、順調に発芽しましたが、最近の二週間は低温と雨で生育が停滞しています。(かわいそう!)

 

 

 

Copyright(C) agrisystem, all rights reserved.